2024年10月24日
らあめんや善通寺





最近オープンしたラーメン屋さん
メニューは煮干しそばとトッピングのみ
ラーメン¥750
鳴門の生わかめ¥100
味付玉子¥100
肉増し¥150
支払いは券売機
早速、ラーメンとトッピングで味付玉子
ビジュアルはグー
麺は中太手打ち?平打ち縮れ麺
チャーシューは薄ーく切られて食べやすく、しっかり味付け
スープはそのまんま煮干しスープ
何の油かオレンジ色の油が浮いている、ラー油にしてはラー油感はあんまりない
お味は・・・ん?
はまんど?
ほぼ、はまんど
FCなんかな?
なかなか好みのラーメンでした 通うかな
らあめんや善通寺
香川県善通寺市南町3-17-20
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37013816/
2024年02月07日
いけこうどん
お気に入りの「いけこうどん」でいけこランチ
超お得のランチセット
この日はイカフライとおこわだったかな?たかな御飯だったかな…
うどんは肉ぶっかけ中温
相方はかけランチ
他のフライは蓮根,ブロッコリー…後は忘れた
( ̄▽ ̄;)
大将はかの有名店(綿谷)で修行した方
オーブン当初の肉うどんは綿谷のそれでしたが、アレンジ研究されて大将のうどんになったかな
\(^^)/
美味しい~
昼時は駐車場が満車❗
客層は老若男女、常連様が多いと思う
長く続いて欲しいですね
https://ikeko-udon.com/






超お得のランチセット
この日はイカフライとおこわだったかな?たかな御飯だったかな…
うどんは肉ぶっかけ中温
相方はかけランチ
他のフライは蓮根,ブロッコリー…後は忘れた
( ̄▽ ̄;)
大将はかの有名店(綿谷)で修行した方
オーブン当初の肉うどんは綿谷のそれでしたが、アレンジ研究されて大将のうどんになったかな
\(^^)/
美味しい~
昼時は駐車場が満車❗
客層は老若男女、常連様が多いと思う
長く続いて欲しいですね
https://ikeko-udon.com/






2022年12月09日
串家物語 ゆめタウン高松店
初めての串家物語
自分で衣をまぶして揚げるタイプ
ネット情報では常時30種類の具材を常備ってなってたけど、今日は少し品数が少ないような気がする
ワタシは、エビ・鶏モモ・豚・ささみ・ウインナー・レンコン・鶏つくね・チジミ・たこ焼き他諸々食しましたが、最後はエビと鶏モモオンリーになってしまいました
サラダや焼きそばも頂き、最後は自分で焼くワッフルやスイーツで〆
3人で100本近く食べたかな?
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37007041/




自分で衣をまぶして揚げるタイプ
ネット情報では常時30種類の具材を常備ってなってたけど、今日は少し品数が少ないような気がする
ワタシは、エビ・鶏モモ・豚・ささみ・ウインナー・レンコン・鶏つくね・チジミ・たこ焼き他諸々食しましたが、最後はエビと鶏モモオンリーになってしまいました
サラダや焼きそばも頂き、最後は自分で焼くワッフルやスイーツで〆
3人で100本近く食べたかな?
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37007041/




2022年12月07日
2022年12月06日
2022年12月05日
2022年12月05日
2022年12月04日
全国年明けうどん大会2022inさぬき
昨日の続き
https://www.toshiakeudon.com/
3杯目は大阪名物かすうどんたこ焼きトッピング
たこ焼きは何個でも取り放題だけど三個に抑えて~
(かす)がカリふわで癖になる
出汁は少し甘め



4杯目は茨城県塩ホルモンうどん
茨城県産のオヌマポークとたっぷりの野菜・にんにく・塩をベースにしたスープ(HP抜粋)
やわやわホルモンたっぷり


また来年!

https://www.toshiakeudon.com/
3杯目は大阪名物かすうどんたこ焼きトッピング
たこ焼きは何個でも取り放題だけど三個に抑えて~
(かす)がカリふわで癖になる
出汁は少し甘め



4杯目は茨城県塩ホルモンうどん
茨城県産のオヌマポークとたっぷりの野菜・にんにく・塩をベースにしたスープ(HP抜粋)
やわやわホルモンたっぷり


また来年!

2022年12月03日
全国年明けうどん大会2022inさぬき
全国年明けうどん大会に毎年訪問し、今年で9年目!
今年もコロナ対策で事前予約・時間制限有りでした
今年もコロナ前のような賑わいは感じられませんでしたが、開催してくれるだけでOK
まずは初出店狙いで佐賀県大町たろめん
長時間煮出した牛骨ベースのスープにしょうが風味がアクセント。ツルツルとして、やや平べったい細うどんに多彩な具材も楽しめる一杯。(HP抜粋)
これはっきり言ってちゃんぽん麺(;'∀')
うどんと言う概念を排除したら美味しい
https://www.toshiakeudon.com/





こちらも初出店、埼玉名物肉汁うどん
肉・長ネギが入った温かい濃いつけ汁に麺をつけて食べる埼玉のソウルフードに紅いかまぼこをトッピング。全国2位のうどん県、埼玉の名物肉汁うどん(HP抜粋)
これは、ザックリ言うとすき焼き風うどん
麺が手打ちっぽくって美味しかった




今年もコロナ対策で事前予約・時間制限有りでした
今年もコロナ前のような賑わいは感じられませんでしたが、開催してくれるだけでOK
まずは初出店狙いで佐賀県大町たろめん
長時間煮出した牛骨ベースのスープにしょうが風味がアクセント。ツルツルとして、やや平べったい細うどんに多彩な具材も楽しめる一杯。(HP抜粋)
これはっきり言ってちゃんぽん麺(;'∀')
うどんと言う概念を排除したら美味しい
https://www.toshiakeudon.com/





こちらも初出店、埼玉名物肉汁うどん
肉・長ネギが入った温かい濃いつけ汁に麺をつけて食べる埼玉のソウルフードに紅いかまぼこをトッピング。全国2位のうどん県、埼玉の名物肉汁うどん(HP抜粋)
これは、ザックリ言うとすき焼き風うどん
麺が手打ちっぽくって美味しかった




2022年12月02日
手打ち讃岐うどん たくま
最近通っている、手打ち讃岐うどん たくま
巷ではS級うどんに進化しているとかいないとか
極太腰麺!いつも変わらないクオリティ
美味しい~
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37010844/





巷ではS級うどんに進化しているとかいないとか
極太腰麺!いつも変わらないクオリティ
美味しい~
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37010844/




