2014年11月27日
正岡 国道店
丸亀市 正岡 国道店
国道店はかなり久しぶり~
豚ヒレカツ ポン酢 ¥600

ヒレカツ やーらけーーーー

豚しそ焼き ¥600

今日は薄味~~~

隣の人のエビフライ旨そーー




正岡の近所 ニトリで買い物付き合い~

オサレやのぉ


国道店はかなり久しぶり~
豚ヒレカツ ポン酢 ¥600

ヒレカツ やーらけーーーー

豚しそ焼き ¥600

今日は薄味~~~

隣の人のエビフライ旨そーー




正岡の近所 ニトリで買い物付き合い~

オサレやのぉ


2014年11月26日
2014年11月26日
こがね製麺所
仲多度郡多度津町 こがね製麺所 多度津店
モーニングうどん
そろそろ寒くなってきたから
釜かけ 2玉 モーニングサービで¥220
ここらで、モーニングサービスに釜かけを出してくれるん ここくらいかなぁ

ここでの釜かけは久しぶり
うまーい

ゲソ天 130


秋も終わりやなぁ

仲多度郡多度津町東浜8-24
モーニングうどん
そろそろ寒くなってきたから
釜かけ 2玉 モーニングサービで¥220
ここらで、モーニングサービスに釜かけを出してくれるん ここくらいかなぁ

ここでの釜かけは久しぶり
うまーい

ゲソ天 130


秋も終わりやなぁ

仲多度郡多度津町東浜8-24
2014年11月25日
晩御飯~
晩御飯~ コロッケ
本当は別料理の予定やったんやけど、どーゆー経緯でコロッケになったんか不明

コロッケって手間なんよね~~




砂糖をもっと減らそう。 わかめと胡瓜の酢の物 ちりめん和え


人参が特売日!!!

ミキサーーで潰し

人参クリームスープ



うーーーーまーーーーー
本当は別料理の予定やったんやけど、どーゆー経緯でコロッケになったんか不明

コロッケって手間なんよね~~




砂糖をもっと減らそう。 わかめと胡瓜の酢の物 ちりめん和え


人参が特売日!!!

ミキサーーで潰し

人参クリームスープ



うーーーーまーーーーー
2014年11月25日
まじかっ!
善通寺市 オハラうどん
お昼前
カウンターでうどんを頼んでいると、目の端に何やら時間的にも、お店的にも見慣れない光線が飛び込んできた!
振り返ると
えぇぇぇぇぇぇ~~

ま、まずは、うどんの紹介
そのままかけ中 ¥ 店内衝撃が凄すぎて忘れたw

目の前であげたちを水で絞めてくれた~
いつもの事ですけど、私は うどんに対する表現のボキャブラリィーが少ないので,表現が乏しいです。
麺は、やや細めで ふわツルン腰 柔らかめ

ゲソ ふにゃ レンコンは大将くれました。なにやら揚げすぎたとか~ぜんぜんOKです



名前は忘れたけど、どんぶりに入らなさそうなかき揚げ ¥200

了解!大将 奥さんお出かけかな?

大相撲のと同一のものらしい

琴勇輝~~~

さて、イルミネーションの件ですが、大将に聞くと
いつもは12月に入ってするそうなんですが
雑誌の取材があるので早めたらしいっす

これは3万円かかったらしいですよ^^
手を叩くと、光のタイプが変わっていくんです
皆さん、試してみてん~


お昼前
カウンターでうどんを頼んでいると、目の端に何やら時間的にも、お店的にも見慣れない光線が飛び込んできた!
振り返ると
えぇぇぇぇぇぇ~~

ま、まずは、うどんの紹介
そのままかけ中 ¥ 店内衝撃が凄すぎて忘れたw

目の前であげたちを水で絞めてくれた~
いつもの事ですけど、私は うどんに対する表現のボキャブラリィーが少ないので,表現が乏しいです。
麺は、やや細めで ふわツルン腰 柔らかめ

ゲソ ふにゃ レンコンは大将くれました。なにやら揚げすぎたとか~ぜんぜんOKです



名前は忘れたけど、どんぶりに入らなさそうなかき揚げ ¥200

了解!大将 奥さんお出かけかな?

大相撲のと同一のものらしい

琴勇輝~~~

さて、イルミネーションの件ですが、大将に聞くと
いつもは12月に入ってするそうなんですが
雑誌の取材があるので早めたらしいっす

これは3万円かかったらしいですよ^^
手を叩くと、光のタイプが変わっていくんです
皆さん、試してみてん~


2014年11月25日
2014年11月24日
詫間町マリンウェーブフェスタ
三豊市詫間町
マリンウェーブでフェスタがあり、飲食店の出展もあると聞きつけて
行ってみる。
朝うどんを食べたのは失敗やったな。 腹減らんがな~
とりあえず ぐるっと一通り見て回り、三豊バーガーに目星付ける!
バーガーを注文して待っている間に、スマホで パシリっ パシリっ
と、おもむろにバーガーを作ってもらっている女性の店主さんに
『 Facebookやってらっしゃるんですか? 』って、問われる。
(汗っ) マズイ! 勝手に撮るなよって牽制かっ?? (汗っ)
私 『 (汗) いえ、食ベログです。 (汗) 』
店主さん 『 あら!私はあしたさぬきでやっていますよー^^ 』
私 『 あ、私も同じです! おとちんの胃袋ってのをやってます (なんか自己紹介しにくいネーミングやなぁ)。 見てください^^ 』
と、簡単なやり取りをし、バーガーを受け取る
↑ 店主さん さらだくらぶさん <おいしいもの日記> http://saradakurabu.ashita-sanuki.jp/

パンは朝の焼きたてって言ってたような~
冷たいトマトにレタス ブロックリーのフライに ボリュームたっぷりなハンバーグ 他etc ¥500
ごちでした。 もう食べれましぇん。



おろ? 隣のブースは三好うどんさん
あうっ もう食べれましぇん





誰?


マリンウェーブでフェスタがあり、飲食店の出展もあると聞きつけて
行ってみる。
朝うどんを食べたのは失敗やったな。 腹減らんがな~
とりあえず ぐるっと一通り見て回り、三豊バーガーに目星付ける!
バーガーを注文して待っている間に、スマホで パシリっ パシリっ
と、おもむろにバーガーを作ってもらっている女性の店主さんに
『 Facebookやってらっしゃるんですか? 』って、問われる。
(汗っ) マズイ! 勝手に撮るなよって牽制かっ?? (汗っ)
私 『 (汗) いえ、食ベログです。 (汗) 』
店主さん 『 あら!私はあしたさぬきでやっていますよー^^ 』
私 『 あ、私も同じです! おとちんの胃袋ってのをやってます (なんか自己紹介しにくいネーミングやなぁ)。 見てください^^ 』
と、簡単なやり取りをし、バーガーを受け取る
↑ 店主さん さらだくらぶさん <おいしいもの日記> http://saradakurabu.ashita-sanuki.jp/

パンは朝の焼きたてって言ってたような~
冷たいトマトにレタス ブロックリーのフライに ボリュームたっぷりなハンバーグ 他etc ¥500
ごちでした。 もう食べれましぇん。



おろ? 隣のブースは三好うどんさん
あうっ もう食べれましぇん





誰?


2014年11月24日
梅木
仲多度郡まんのう町 手打ちうどん 梅木
モーーーーーーーニングうどん
そのままかけ2玉 ¥300のはず

にょっっ 今日は作り置き長め
出汁はよーくいりこ効いてる!
自家製からしのトッピング
いろんな自家製からしのトッピングある~
以前 大将に聞いたとき 自慢そうでした
辛すぎず、おいしいーー

エビのかき揚げ? ¥不明
しかし、会計330でした??
ワタシの予想する限り、粋な大将は
時間の経った麺は、安売りにしてるんやろうと思う




モーーーーーーーニングうどん
そのままかけ2玉 ¥300のはず

にょっっ 今日は作り置き長め
出汁はよーくいりこ効いてる!
自家製からしのトッピング
いろんな自家製からしのトッピングある~
以前 大将に聞いたとき 自慢そうでした
辛すぎず、おいしいーー

エビのかき揚げ? ¥不明
しかし、会計330でした??
ワタシの予想する限り、粋な大将は
時間の経った麺は、安売りにしてるんやろうと思う




2014年11月23日
3621
丸亀市飯山町
Patisserie 3621
パティスリー サムニワン
9月にオープンして、気になってたお店
手土産を持って行く機会があったので、試しに。
一番気になった ティラミス
店名入り


シュークリーム ¥130
クリームがぎっしり詰まって、凄く濃厚❗



店内で食べれるそうです。


丸亀市飯山町真時490-5
Patisserie 3621
パティスリー サムニワン
9月にオープンして、気になってたお店
手土産を持って行く機会があったので、試しに。
一番気になった ティラミス
店名入り


シュークリーム ¥130
クリームがぎっしり詰まって、凄く濃厚❗



店内で食べれるそうです。


丸亀市飯山町真時490-5
2014年11月23日
サヌキのピッピ
丸亀市綾歌町 サヌキのピッピ
撮り貯め
朝一番で入店
甲高い声のおねいさん 相変わらずー
かけ冷あつ頼んだら、間もなく釜から上がるから
釜あげに冷たい出汁かける? って聞かれ
即 お願いした ¥280
初体験!

今日のはやや太麺
腰腰~~と、ごわごわの間位
うまーい けど、締めた冷あつが好み。

好みな天ぷらがまだあがってない
コロッケ ¥50







丸亀市綾歌町栗熊西2147-6
撮り貯め
朝一番で入店
甲高い声のおねいさん 相変わらずー
かけ冷あつ頼んだら、間もなく釜から上がるから
釜あげに冷たい出汁かける? って聞かれ
即 お願いした ¥280
初体験!

今日のはやや太麺
腰腰~~と、ごわごわの間位
うまーい けど、締めた冷あつが好み。

好みな天ぷらがまだあがってない
コロッケ ¥50







丸亀市綾歌町栗熊西2147-6